矯正治療を終えての感想文・症例写真・医院からのメッセージ

患者様ひとりひとりにご納得いただける矯正治療を!

R2.02.05 K.M. 様 (女性) 30代


 

 子供のころから歯並びがコンプレックスで矯正治療をしたいと常々思っていましたが、金銭的な余裕がなくできませんでした。
社会人になってからも、海外と仕事をする機会もあり、特に米国では歯並びの良さが信用を表すと言っても過言でないくらい重要視されているなかで、矯正治療の必要性を益々感じていました。
経済的に自立して治療を開始する条件は整ったかに思いましたが、結婚、妊娠、出産とライフイベントが来るたびタイミングを逸し、それらがようやく落ち着いてから念願かなっての治療スタートでした。

 そんな中、いくつかの歯科医院に問い合わせをしたなかで、フーガ2矯正&ブライト歯科に決めました。
その理由は事前のカウンセリングで、料金体系が明確かつリーズナブルであること、審美的な要素を大事にしつつも「治療」を目的としているのが伝わってきたことです。
これらの2つがしっかりしているから、安心感につながりました。

 実際に通ってみると、スタッフのみなさんは皆テキパキしていらして、どなたにやってもらっても技術の差を大きく感じることなく、皆さん優秀でいらっしゃると素人ながらにも感じました。
虫歯予防やクリーニングにも時間を十分にかけていただきました。
それと治療で通った数年の間、スタッフさんはほぼ入れ変わらずに顔なじみの方々で安定しているのも、さらなる安心感につながっていました。きっとそれだけ素晴らしい職場環境なのでしょう。

 先生はいつでも親身になって治療にあたってくださり、トラブルが発生したときも柔軟に対処してくださいました。
そしていつも診察が終わると「がんばりましょうね!」と一声かけてくださったのは、根気よく治療を続けるうえでの支えになりました。

 そしてブラケットを取り外した日に記念の花束をいただいたことはとても感動しました。どうもありがとうございました。
まだ保定などの治療は続きますが、皆さんとでしたら長い道のりに感じません。これからもどうぞよろしくお願いします。

「矯正治療を終えての感想文・症例写真・医院からのメッセージ」TOPページに戻る。

M.D.様、”矯正歯科治療を終えて”の感想ありがとうございました!スタッフB(受付)より 《横浜市鶴見、2年前の決断は正しかったと胸を張って言えます、女性20代、写真あり》

矯正歯科治療を終えての感想ありがとうございました!

今回は、以前に、このブログに掲載させて頂いたM.D.様(女性、動的治療終了時20代)に対しての スタッフB(受付)のメッセージです。

最初に、繰り返しになってしまいますが、M.D.様の感想をあらためて、掲載させていただきます。
M.D.様の矯正の動的治療を終えたのは、H30.10.20.でした。
(M.D.様には許可を頂きましたので、矯正治療前後のお口の写真も掲載します。)

長い間治療して下さりありがとうございました。
術前の写真を見てから現在の歯並びを見ると本当に頑張ってきてよかったと感動しています。
また、噛み合わせも良くなって見た目もスッキリしたように思います。

私が治療を決めたきっかけは、笑った時の口元が好きではなかったからです。
家系的に歯並びが悪かったので、社会人になるまで気にはしていましたが、そこまでではありませんでした。

しかし、地元を離れて社会人になった時、周囲の方(特に女性)の歯並びがキレイな人が多く、コンプレックスを抱き始めました。

当院を選んだ理由は、一番初めのカウンセリングが丁寧であったことや、施設の清潔感等が優れていたからです。

また、表側矯正のみだったことも好感が持てました。2年前の決断は正しかったと胸を張って言えます。
まだまだ保定は続きますが、これまでの努力を忘れずに頑張ります。
本当にありがとうございました。

————————————————————————————————–

M.D.様、矯正治療終了、おめでとうございます。
そして、”矯正歯科治療を終えて”の感想をご記載いただき、誠にありがとうございました。

M.D.様は遠方からの通院でしたが予約のキャンセル等ほとんどなく、お仕事をしながら定期的に通院されることは大変だったと思います。
お疲れ様でした。

社会人として人と接するとき、笑顔というのはその人の印象を決めるものでもあります。
矯正治療後は、M.D.様も口元に自信をもって笑顔を見せることができますね。
受付で、患者さんが見せてくださる笑顔は、私たちの喜びでもあります。

M.D.様は保定治療中の定期診査にも予定通りに通院してくださっています。
このまま気を緩めず頑張ってくださいね。
またM.D.様の笑顔をみられるのを楽しみにしています。

スタッフのイメージ画像

最後に、”矯正歯科治療を終えて”のご記載、誠にありがとうございました。

スタッフB(受付)より

「矯正治療を終えての感想文・症例写真・医院からのメッセージ」TOPページに戻る。

U.J.様、”矯正歯科治療を終えて”の感想ありがとうございました! スタッフA(歯科衛生士)より 《横浜市鶴見、先生をはじめスタッフの皆さん 大変お世話になりました、女性40代、写真あり》

矯正歯科治療を終えての感想ありがとうございました!

今回は、以前に、このブログに掲載させて頂いたU.J.様(女性、動的治療終了時40代)の感想に対しての当院スタッフA(歯科衛生士)のメッセージです。
U.J.様の矯正の動的治療を終えたのは、2018.11.20.でした。

最初に、繰り返しになってしまいますが、U.J.様の感想をあらためて、掲載させていただきます。
(U.J.様には許可を頂きましたので、矯正治療前後のお口の写真も掲載します。)

先生をはじめスタッフの皆さん 大変お世話になりました。
途中、出産することになり抜歯の予定を延ばして頂いたりご迷惑をおかけしました。
また今後ともよろしくお願いします。

10代の頃から歪みは気になっていたものの痛さ、見た目、食事が不便などネガティブなイメージが強くなかなか踏み出せずまま40代になっていました。

これから歳を重ねていくにおいて体の歪み(歯だけではなく)をなるべく無くしていきたいと考え、友人に紹介してもらい貴院に通うことにしました。

まだリテーナー生活は続きますが、期間中に身についた丁寧な歯みがきの習慣や間食をしない生活は忘れず続けていきたいと思います。
————————————————————————————————————

以下、当院スタッフA(歯科衛生士)からのコメントです。

U.J.様、矯正治療終了おめでとうございます。
そして、”矯正歯科治療を終えて”の感想、誠にありがとうございました。

私も矯正治療を始めたのが30代になってからでしたので、なかなか治療に踏み出せなかったというお気持ちがわかる気がします。

ご出産されたりと環境も変わる中、いつもきれいにブラッシングされていましたし、きちんと顎間ゴムもされていたことは、難しいながらも順調に治療が進んでいった一因になったと思います。

治療中は大変だったと思いますが、歯並びは一生の物になりますので保定期間もしっかりリテーナーと歯磨きを頑張って下さいね。
私たちもしっかりサポートさせていただきたいと思っております。

また検診でお会いできることを楽しみにしております。

最後に、”矯正歯科治療を終えて”の感想、本当にありがとうございました。

スタッフG(歯科衛生士)より

「矯正治療を終えての感想文・症例写真・医院からのメッセージ」TOPページに戻る。

U.J.様、”矯正歯科治療を終えて”の感想ありがとうございました! 院長より 《横浜市鶴見、先生をはじめスタッフの皆さん 大変お世話になりました、女性40代、写真あり》

矯正歯科治療を終えての感想ありがとうございました!

今回は、先日、当院サイトへの掲載に承諾を頂いたU.J.様(女性、動的治療終了時40代)の感想です。
U.J.様の矯正の動的治療を終えたのは、2018.11.20.でした。
(U.J.様には許可を頂きましたので、矯正治療前後のお口の写真も掲載します。)


先生をはじめスタッフの皆さん 大変お世話になりました。
途中、出産することになり抜歯の予定を延ばして頂いたりご迷惑をおかけしました。
また今後ともよろしくお願いします。

10代の頃から歪みは気になっていたものの痛さ、見た目、食事が不便などネガティブなイメージが強くなかなか踏み出せずまま40代になっていました。

これから歳を重ねていくにおいて体の歪み(歯だけではなく)をなるべく無くしていきたいと考え、友人に紹介してもらい貴院に通うことにしました。

まだリテーナー生活は続きますが、期間中に身についた丁寧な歯みがきの習慣や間食をしない生活は忘れず続けていきたいと思います。

—————————————————————————————-

U.J.様、”矯正歯科治療を終えて”の感想をご記載いただき、誠にありがとうございました。
スタッフ一同、深く感謝しています。

U.J.様は、中等度の骨格的な出っ歯傾向、骨格的要因の大きい右側方偏位とこれに伴う上下歯列の正中偏位、そして、上下歯列共に軽から中等度の叢生を呈していました。

成人矯正歯科治療おいては、矯正歯科治療による骨格的な改善と言うのは、ほとんど期待できません。
ですから、骨格的な問題も、ほぼ歯の移動のみで全体を整えていかなくてなりません。
こう言った意味も含め、簡単な症例というのはあまりお目にかかりません。
今回は、下顎の骨格的な偏位が認められましたので、外科矯正も考えられましたが、例え外科矯正を行っても全体の歪みは、むしろ悪化する可能性も考えられ、本人の希望や外科的侵襲などを考慮し、矯正治療のみで対応して行きました。

本当に色々と大変だったと思います。
特に、途中、妊娠、出産と大変な時機もあった訳ですが、U.J.様が頑張ってくれて、またキャンセルなく通院して頂けたおかげで、最終的には、矯正用アンカ―デバイスを使用する事もなく、すごく綺麗な歯列としっかりとした咬みあわせになり、同時に口元もすっきりした顔貌になりました。
とても良かったと思っています。

“まだリテーナー生活は続きますが、期間中に身についた丁寧な歯みがきの習慣や間食をしない生活は忘れず続けていきたいと思います。”

とのコメントを頂きましたが、今後の人生において、咬み合わせや口元や歯列が整っていることで得られるメリットは、健康面だけでなく、様々な形となって現れてくれることと思いますが、後戻りしない様に安心せず、頑張って保定治療をしっかり行ってくださいね!
同時に、U.J.様のお口の健康をしかっりサポートできたらと思っています。

photo.jpg

今後とも “フーガ2矯正&ブライト歯科” をよろしくお願い致します。

“矯正歯科治療を終えて”の感想、誠にありがとうございました。

院長より

「矯正治療を終えての感想文・症例写真・医院からのメッセージ」TOPページに戻る。

R.N.様のお母様、”お子様の矯正歯科治療を終えて”の感想ありがとうございました! 院長より 《横浜市鶴見、本当に長い間お世話になりありがとうございました、女性10代のお母様、写真あり》

お子様の矯正歯科治療を終えての感想ありがとうございました!

今回は、先日、当院サイトへの掲載に承諾を頂いたR.N.様(女性、動的治療終了時10代)のお母様の感想です。

最初に、R.N.様のお母様の感想を掲載させていただきます。

R.N.様の矯正の動的治療を終えたのは、2019.4.18.でした。
(R.N.様には許可を頂きましたので、矯正治療前後のお口の写真も掲載します。)

症例


7年前に治療を始めたときの娘の写真を見て、こんなに長い間よく通ったなあと、とても感慨深いものがあります。
小さいときから治療を始めたお陰で、歯を抜くこともなく無事に矯正装置を外すことができたこと、本当に良かったです。
この7年間、ほとんどお休みもなく月に1回通院し、先生のお話を伺い、
スタッフの方々も毎月あたたかくサポートして下さったこと、感謝しております。

鶴見は歯科医が多いですがいくつか見学した後にこちらの医院を選んだのはまず先生が必ず毎回診察して下さることです。
長い間治療を受けるにあたり、その過程を同じ先生が診て下さるというのがまず大きな安心材料となりました。
次に料金体系が明瞭であること。
治療内容が大変分かりやすく説明され、通院に際して治療費が別途かからないというのが良いシステムだと思いました。
突然器具が外れてしまったり、不測の事態が起きた際にその都度治療費が発生しないというのも安心して通えるという決断につながりました。

矯正治療は子供時代の半分ほどを費やす期間になります。
この7年間の治療をふり返ると、その時間が愛しく良い思い出となりました。
本当に長い間お世話になりありがとうございました。

——————————————————————————————————

R.N.様のお母様、”矯正歯科治療を終えて”の感想をご記載いただき、誠にありがとうございました。
スタッフ一同、深く感謝しています。

R.N.様には、中等度の骨格的な出っ歯傾向が認められ、また、上顎下顎共に永久歯が萌出するスペースがない叢生状態でした。
また、なるべく永久歯を抜かずに出っ歯傾向を改善するため、今回は、予防矯正からの開始になりました。

予防矯正では、骨格的な出っ歯傾向にはヘッドギヤーによる治療を行う事にしました。
叢生に関しては、上顎にプレートを用い側方拡大を緩やかに行いました。
これにより、上顎だけでなく、上顎と咬み合っている下顎にも結果として綺麗に叢生が改善されました。

永久歯交換後は、マルチブラケット装置による最終矯正治療を行いました。
また、ヘッドギヤーをマルチブラケット装置と併用しました。

R.N.様は、予防矯正から治療を開始した事より、最終矯正まで時間があったため、ゆっくりと確実に骨格的な成長を促す事ができました。

色々と本当に大変だったとは思いますが、予防矯正から治療を開始した事により、永久歯を抜かずに、すごく綺麗な歯列としっかりとした咬みあわせになり、同時に口元もすっきりした感じになりとても良かったと思っています。

“本当に長い間お世話になりありがとうございました。”

とのコメントを頂きましたが、こちらこそありがとうございました。
予防矯正からの長期の治療に対して、本当に頑張って下さいました。
治療期間を通してキャンセルが、ほとんどありませんでした。
こういったR.N.様および親御様の努力が、今回の矯正治療も成功に導けたのだと思っています。

今後、保定治療が続いていきますが、引き続きご家族の方もK.T.様をサポートしてくださいね!
当院でも、私を含めスタッフ一同、R.N.様のお口の健康のサポートをしっかりと行っていきたいと考えています。

今後とも “フーガ2矯正&ブライト歯科” をよろしくお願い致します。

photo.jpg

“お子様の矯正歯科治療を終えて”の感想、誠にありがとうございました。

院長より

「矯正治療を終えての感想文・症例写真・医院からのメッセージ」TOPページに戻る。