2020/09/24
まず初めに、長い間本当にありがとうございました。小さい頃から歯並びの悪さが気になっていて、ずっと治したいなと思っていました。両親と相談し、矯正治療をして良いとなり、良い矯正歯科がないかと探していたところ、フーガ2矯正&ブライト歯科さんを見つけました。口コミの評価を見て、実際に相談しに行ってみて、ここなら信頼して矯正治療を行えると思いました。
治療が始まってからも、気になるところがあったらすぐに調整していただけて、こんなにもきれいな歯並びにしていただけたこと、本当に感謝しています。
フーガ2矯正&ブライト歯科さんを選んで本当に良かったです。
残りの保定期間もよろしくお願い致します。
「矯正治療を終えての感想文・症例写真・医院からのメッセージ」TOPページに戻る。
2020/09/17
本日、病院の皆様のおかげで無事装置を外すことが出来ました。本当にありがとうございます。約2年、一緒に過ごした装置が無くなるのは少し寂しい気もしますが、これからは保定装置にお世話になるので仲良くしていきたいと思います。
私は昔から歯並びが悪かったのですが、年齢を重ねる毎に少しづつひどくなっていました。歯並びのバランスも悪く、冬になると乾燥した唇に飛び出した歯が当たって切れてしまうことがあり、矯正について真剣に考えるようになりました。年も年なので今さらとは思ったのですが、さらに今後のことを考えると実行しておいて良かったと思っています。私の場合年齢のこともあり、矯正により歯肉が後退してしまったので、もっともっと若いうちにやっておけば良かったなと思いました。矯正を考えている人がいたら、すぐにやった方がいいよとオススメするようにします。
こちらの医院を選んだのは、矯正の経験が豊かな先生がいらっしゃるとのことで選びました。いろいろな医院を調べましたが、ウェブサイトの内容もわかりやすく、実際通院すると皆さんの技術も確かで安心して通うことが出来ました。
まだ保定の工程が続きますが、ずっと歯の健康を見て頂きたい医院だなと考えています。
「矯正治療を終えての感想文・症例写真・医院からのメッセージ」TOPページに戻る。
2020/09/14
約3年間大変お世話になりました。
昔は周りに矯正する人がほとんどいなかったため、私も八重歯でしたが放置し、ただ虫歯はどんなに磨いても治らないという悩みはずっとありました。そして40代となり、ある歯科医院の先生から、矯正して歯並びを治さなければ虫歯はなくならないし、数年後には歯がなくなるかもしれないと言われ、初めて真剣に考えるようになりました。
矯正というと、美容のためというイメージがありましたが、実は歯だけでなく身体全体の健康につながることを実感し、この年にして矯正を始めてみようと決意しました。
幸いなことに娘が先に矯正でこちらにお世話になっていましたので、私も一緒に通わせていただきました。矯正は、調整後2、3日は歯の痛みがあったり、歯ブラシの仕方も食事方法も気をつけなければなりませんが、娘3人と同じ気持ちで共感し合ったり、不安な時や困った時はお互いにアドバイスし合ったりと、親子で不安なくこの長期間を過ごすことができ、本当に良かったと思います。
また、どんな時もあたたかく迎え入れ、丁寧な治療に徹してくださった先生をはじめスタッフの皆様に深く感謝しております。
治療を終え、治療前の写真を見ると、以前の歯並びがいかに悪かったか思い知らされ恥ずかしい気持ちになりますが、今では自分の顔ながら見違えるほどきれいになった歯並びに自信が持てるようになり、笑顔で笑えますし何よりも体調が以前より良くなり、矯正をして心から良かったと思っております。
本当にありがとうございました。保定期間もよろしくお願い致します。
「矯正治療を終えての感想文・症例写真・医院からのメッセージ」TOPページに戻る。
2020/09/07
以前はかみ合わせが悪くあごに負担が掛かっていただけでなく、自身の見ためやフェイスラインにも気になるところが多くありました。治療中は友人と写真を撮る際に、徐々に抜歯した際にできたすき間が埋まっていくのを見て、治療が進んでいるのを実感できたし、今でも見かえすたびに治療に取り組んで良かったなと思います。
正直、ゴムを一日中忘れないようにすること等、細かいことも多く、度々忘れてしまうこともありましたが、熱心に治療に取り組んで下さった先生方のおかげで治療をきちんと終えられたことにとても感謝しています。
ありがとうございます。
「矯正治療を終えての感想文・症例写真・医院からのメッセージ」TOPページに戻る。
2020/09/03
今回は、以前に、このブログに掲載させて頂いたH.M.様(女性、動的治療終了時10代)に対しての スタッフB(受付)のメッセージです。
最初に、繰り返しになってしまいますが、H.M.様の感想をあらためて、掲載させていただきます。
H.M.様の矯正の動的治療を終えたのは、2019.10.15.でした。
(H.M.様には許可を頂きましたので、矯正治療前後のお口の写真も掲載します。)
矯正前と後の状態の違いに驚いています。ここまで大変だったけれど、今頑張ればこれから先ずっとこのきれいな歯並びでいられるのであともうひとふんばり頑張ります。
とはいえ、なれてしまえば全然苦にならないし、お金に余裕があってきれいな歯ならびに憧れるなと思う人は是非やってみるといいと思います。歯並びが良くなれば、口をきれいに閉じることが出来るし、そうすると鼻呼吸をする習慣が身に付き、集中力の向上などが期待できると聞きました。あと、なによりはにかんだときにきれいな歯ならびだったら、すごい、ステキです…。そんな感じで何か目標というか、あんな風になりたい!というようなものがあることが大切だと思います。矯正治療は、生きていくために必ず必要というわけではない場合がほとんどだと思います。けれど、最初の数年間頑張ればそのさきもずっときれいな歯ならびでいられるので、かなり得なのではと思います。治療費を払ってくれた両親に感謝します。
あと、フーガ2矯正&ブライト歯科のスタッフさん・院長さんは皆優しくて、本当にありがたいです。
————————————————————————————————————
H.M.様、矯正治療終了、おめでとうございます。
そして、”矯正歯科治療を終えて”の感想をご記載いただき、誠にありがとうございました。
H.M.様は、予防矯正からの矯正治療でしたので、小学校低学年から中学校まで長い期間お疲れ様でした。
途中には中学受験もあり、塾に通いながら忙しい時間をやり繰りして通院してくれていました。
これだけ長い期間、ほとんど予約のキャンセルなく、定期的に通院することは、ご本人の努力はもちろんお母様のご協力なしでは難しかったと思います。
お母様も、ほっとされていることと思います。
H.M.様の感想文には、「なにか目標というか、あんな風になりたい!というようなものがあることが大切」と書いて下さっていて、今、矯正治療中の方々に対しても、励みになるのでは、と思いました。
長い治療を最後まで頑張りぬいたH.M.様の言葉だからこそ説得力がありますね。
まだ保定治療が続きますので、気を抜かずに頑張ってください。
また検診でお会いするのを、楽しみにしています。
最後に、”矯正歯科治療を終えて”のご記載、誠にありがとうございました。