2014/12/01
今回は、以前に、このブログに掲載させて頂いた R.M.様(男性、動的治療終了時10代)の感想に対しての当院スタッフA(歯科衛生士)のメッセージです。
R.M.様の矯正の動的治療を終えたのは、H26.7.28.でした。
最初に、繰り返しになってしまいますが、R.M.様の感想をあらためて、掲載させていただきます。
約3年かけて私は矯正治療を続けてきました。
私は中学を卒業して間もない頃(高校1年入りたて、15歳)にフーガ2矯正&ブライト歯科に初めて来院し、「治療を頑張って続けていく」と決意しました。
高校入りたての時は、まだ思春期が続いている時だと思います。
その時に自分の顔つき、歯並びに”コンプレックス”と感じてしまったのであの時の私は大変”苦痛”に感じていたのかもしれません(笑)
通院が始まった際に私はとても不安に覚えたことがあったと思います。
それは「痛いのかもしれない」「装置つけた見た目どう見えるのだろう」「きちんと管理できるのか」等…
これ以外にも多く不安に覚えたことがあるのかもしれませんが、今だからここに書ける(記せる)ことがあるのですが、「自分がやる”頑張る”と決めた以上腹をくくって続けていくんだ!」と固く誓うように自分に言いきかせないと、不安は消えないと思います。
ここまでは「自分の精神論」となるのですが、もう1つ不安を解消してくれることは、フーガ2矯正&ブライト歯科にしっかりと通い、先生(青柳佳治先生)の言葉をしっかり聞き、理解することだと思います。
理由は先生の言われたとおりに生活(歯みがきを丁寧に行う、堅い食べ物を食べない…等)をしていけば、自分の理想と思ってる歯になっていくと思います。
あと、分らないことがあったら迷わず、考えこまず先生に聞くことだと思いました。
分らないことを聞くことでも不安は解消されると思うので。
たくさんのことをこの感想欄に書いてしまいました。
だけど僕が3年もの月日の間尽力をつくして治療をして頂いた先生や、お金を出してくれた両親、頑張ってきた自分のことを考えると、この欄に抑まりきれません。
感謝の気持ちを伝えたいです。
まだ、「終わり」ではありませんが…ありがとうございました。
——————————————————————————–
以下、当院スタッフA(歯科衛生士)からのコメントです。
R.M様、矯正歯科治療終了おめでとうございます。
そして”矯正歯科治療を終えて”の感想文のご記載、ありがとうございました。
矯正中の数年間、本当に頑張りましたね。
始めは取り外し式の装置を着けていて
「喋りづらいけれど、良くなってきているのがわかるから頑張って着けている」と
話してくれました。
歯並びが良くなるにつれ笑顔もどんどん良くなり、いろいろなお話を
聞かせていただきこちらも楽しかったです。
大学生になり忙しそうですが、保定の期間もまた大切な期間ですので気を緩めずに頑張って下さいね。
またお会いできるのを楽しみにしています。
最後に、”矯正歯科治療を終えて”の感想、誠にありがとうございました。
2014/11/20
今回は、以前に、このブログに掲載させて頂いたK.T.様(女性、動的治療終了時10代)の感想に対しての当院スタッフG(歯科衛生士)のメッセージです。
K.T.様の矯正の動的治療を終えたのは、H26.6.21.でした。
最初に、繰り返しになってしまいますが、K.T.様の感想をあらためて、掲載させていただきます。
私は矯正治療を終えて最初歯並びがすごい悪かったのにこんなに、きれいになるとは自分でも、とてもびっくりしています。
でも、ここまで歯をキレイにできたのは先生方のおかげだと私は思います。
本当にありがとうございました。
最近は、学校でも矯正している子がいて、いつはずすの?って言われて、今度はずすっていいました。
私は、歯並びが、とてもキレイになってとてもうれしいです。
今までも歯を大切にしてきたけど、これから歯を大切にそして、虫歯にならないよう気をつけようと思いました。
——————————————————————————–
以下、当院スタッフG(歯科衛生士)からのコメントです。
K.T.様、”矯正歯科治療を終えて”の感想をご記載いただき、誠にありがとうございました。
スタッフ一同、深く感謝しています。
長い間、矯正治療本当にお疲れ様でした。
綺麗な歯並びになり、喜んで頂けて私たちもとても嬉しく思います。
K.T.様の笑顔がより一層輝くのではないかと思います。
これからも歯を大切にして、虫歯にならないようにしっかり歯磨きをしましょう。
そして、保定治療としてリテーナーを頑張ってください。
今後は、クリーニング等でお会いできることを楽しみにしています。
また、いろいろな話を聞かせてください。
最後に”矯正歯科治療を終えて”の感想、誠にありがとうございました。
2014/11/05
今回は、以前に、このブログに掲載させて頂いたK.N.様(男性、動的治療終了時20代)の感想に対しての当院スタッフF(歯科衛生士)のメッセージです。
K.N.様の矯正の動的治療を終えたのは、H26.6.28.でした。
最初に、繰り返しになってしまいますが、K.N.様の感想をあらためて、掲載させていただきます。
大変お世話になりました。
歯並びは子供の頃からずっと気になっていたのですが、なかなか一歩目を踏み出せず、社会人になってしまいました。
お金は結構かかりましたが、今後の長い人生で良い歯並びで、美味しく食べ楽しく笑えると思うとやって良かったと思います。
また、今回の矯正を通じて歯に関して以前より関心を持つようになったことも良かったです。本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。
——————————————————————————–
以下、当院スタッフF(歯科衛生士)からのコメントです。
K.N.様、矯正治療終了おめでとうございます。
それから、”矯正治療を終えて”の感想文のご記入、誠にありがとうございました。
長い間、矯正治療お疲れ様でした。
K.N様は子供の頃から歯並びが気になっていたそうですが、矯正をしたいと思っていても始めるきっかけはなかなかないものですよね。
子供の頃のきっかけは両親が一番多いいですが、大人になってから矯正を始めるのはご自身のモチベーションが高いので、自分の歯に関心が高まるのは本当ですね。
モチベーションが高いと歯磨きをしっかりするし、後戻りを防ぐ保定装置(リテーナー)もしっかり使ってくれます。
K.N様のようにモチベーションが高い方は私達も助かりますし、喜ばしいことです。
これからも歯に関心を持ち続けて素敵な歯並びを保ち、虫歯にならないよう頑張ってください。
私達もK.N様のお手伝いができれば幸いです。
最後に、”矯正治療を終えて”の感想、本当にありがとうございました。
2014/10/22
10代女性, その他(患者様の親御様など), スタッフメッセージ
今回は、以前に、このブログに掲載させて頂いたY.N.様(女性、動的治療終了時10代)のお父様の感想に対しての当院スタッフE(歯科衛生士)のメッセージです。
Y.N.様の矯正の動的治療を終えたのは、H26.5.31.でした。
最初に、繰り返しになってしまいますが、Y.N.様のお父様の感想をあらためて、掲載させていただきます。
長い間お世話になりありがとうございました。
当初の写真と見比べると、本当にきれいになったと実感しました。
親としての責任をはたした気持ちになりました。
先生はじめ、スタッフの皆様に細かくケアしていただき、感謝しています。
子供にとって美しい歯ならびは、一生の宝物になると思います。
今後もお世話になりますが、宜しくお願い致します。
——————————————————————————–
以下、当院スタッフE(歯科衛生士)からのコメントです。
Y.N.様のお父様、お子様の矯正治療終了おめでとうございます。
そして、”お子様の矯正治療を終えて”の感想文のご記入ありがとうございました。
Y.N.様のお父様は、お子様の矯正治療の日にお忙しいにもかかわらず、ほぼ毎回来院され誠にありがとうございました。
矯正治療には、ご家庭での協力がとても大切ですので、ご理解があったおかげでこちらも助かりました。
双子のお子様で歯並びなど似ていたのですが、動的治療を終えた時期が少しY.N.様の方が遅かったのですが、ご家族の協力もありキレイな歯並びで終える事が出来、とてもうれしく思っています。
とてもかわいらしい双子さんで、通院の際いつも仲良くされていて微笑ましく思っていたのを覚えています。
予防矯正から始められたこともあり抜歯せず終えられたので、これからは後戻りしないよう双子さん達には頑張っていただきたいです。
お子様が無事に矯正の動的治療を終了し、保定治療に入ることが出来ました。
これからは保定治療になりますが、今後もサポートさせていただきますのでよろしくお願いします。
最後に、”お子様の矯正歯科治療を終えて”の感想、誠にありがとうございました。
2014/10/06
今回は、以前に、このブログに掲載させて頂いたY.N.様(女性、動的治療終了時10代)の感想に対しての当院スタッフB(受付)のメッセージです
Y.N.様の矯正の動的治療を終えたのは、H26.5.31.でした。
最初に、繰り返しになってしまいますが、Y.N.様の感想をあらためて、掲載させていただきます。
矯正を開始する前は歯ならびが悪く気になる部分も多かったので、矯正をし、綺麗な歯ならびを手に入れることができて本当に嬉しいです。
これまで少し大変だと感じる部分もありましたが、頑張ってきて良かったです。
矯正を始めさせてくれた両親や青柳先生、歯科衛生士の皆さんには本当に感謝しています。
ありがとうございました。
これからもきちんと手入れをしていき、健康な歯ならびを維持していきたいと思います。
———————————————————————————
以下、当院スタッフB(受付)からのコメントです。
Y.N.様 動的治療終了 おめでとうございます。
そして、”矯正治療を終えて”の感想、ご記入ありがとうございした。
Y.N.様は、小学生の頃から治療を開始され、長い間お疲れ様でした。
Y.N.様は、双子の姉妹で同時に治療をされていましたので、お互い励ましあって、
辛い時期も乗り越えることができたのではないでしょうか。
そして、毎月ほとんど欠かすことなく親御様も付き添われ通院していただき、お二人ともご両親にとても大切にされていることが伝わってきました。
感想文には、ご両親対する感謝の言葉が書かれていて、読ませていただいた私も、とてもあたたかい気持ちになりました。
まだ小さい頃から治療を始められたお子様たちの日々の成長を見られることは、私たちスタッフの喜びでもあります。
Y.N.様姉妹お二人も、本当に素敵な女性に成長され、これからも笑顔でまわりの人達を幸せにしてあげてくださいね。
まだ、保定治療が続きますので、頑張ってください。
お会いできるのを楽しみにしています。
最後に、”矯正歯科治療を終えて”の感想、誠にありがとうございました。