2015/02/19
今回は、以前に、このブログに掲載させて頂いた O.R.様(男性、動的治療終了時10代)の感想に対しての当院スタッフA(歯科衛生士)のメッセージです。
O.R.様の矯正の動的治療を終えたのは、H26.8.25.でした。
最初に、繰り返しになってしまいますが、O.R.様の感想をあらためて、掲載させていただきます。
僕は中学生なので友達と外出して食べ歩きをすることがあるのですが、みんなが何も考えずにものを食べているのを見てがっかりすることがよくありました。
また、普段の生活においても不便なことが多くありました。
しかし、治療前の自分の歯並びよりもとてもきれいにととのったので、すごくうれしい気持ちです。
4年間矯正装置と生活をして、つらいこともあったけど、長い間僕のために協力してくれた皆様に感謝しています。
本当にありがとうございました。そして、これからもよろしくお願いします。
——————————————————————————–
以下、当院スタッフA(歯科衛生士)からのコメントです。
O.R.様、矯正治療終了おめでとうございます。
そして、”矯正治療を終えて”の感想文のご記入、誠にありがとうございました。
小学生の時から4年間、本当にお疲れ様でした。
中学生は勉強や部活が忙しく、なかなか治療に通えないという方もいらっしゃるのですが、O.R様は予約のキャンセルも遅刻もなく、しっかりと歯磨きもされて通院されていました。
受験で大変になる前に治療が終わり、良かったですね!
O.R.様の頑張りとご家族のご協力あってこそだと思います。
もともと反対咬合を治していますので、「すごく食べ辛い」という時期があったかと思いますが、今は装置も外れ、楽しんで食べることができるのではないでしょうか?
まだ保定治療が続きますが、しっかりとリテーナーを使い、今のキレイな歯並びを維持できるよう頑張って下さい。
最後に、”矯正歯科治療を終えて”の感想、本当にありがとうございました。
2015/02/08
今回は、以前に、このブログに掲載させて頂いたR.T.様(女性、動的治療終了時10代)の感想に対しての当院スタッフG(歯科衛生士)のメッセージです。
R.T.様の矯正の動的治療を終えたのは、H26.7.5.でした。
最初に、繰り返しになってしまいますが、R.T.様の感想をあらためて、掲載させていただきます。
約3年間お世話になりました。毎回の治療後、痛くて大変なことがたくさんありましたが、最後まで頑張ってきれいに治せて良かったです。
どれくらいかかるのか不安に思うこともありましたが、毎回丁寧に今後の説明をしてくださり、痛いけど頑張ろうねと励ましのお言葉を頂いたおかげで、しっかり通って治すことができました。
これまでは、歯並びのせいで、口もとを隠して笑ってましたが、これからはどうどうと笑えることができるのでとても嬉しいです。
まだ完全に終わったわけではないので、これからもしっかり装置をつけて頑張っていこうと思います。ありがとうございました。
——————————————————————————–
以下、当院スタッフG(歯科衛生士)からのコメントです。
R.T.様、矯正歯科治療終了おめでとうございます。
それから、”矯正歯科治療を終えて”の感想文のご記入、誠にありがとうございました。
長い間の矯正治療お疲れ様でした。
治療中はお痛みもあり本当に大変だったと思いますが、よく頑張りましたね。
私たちの説明やお声掛けが、R.T.様にとって励ましのお言葉になれたのであれば、とても嬉しいです。
きれいになった歯で、おいしいものをたくさん食べて、素敵な笑顔でたくさん笑って過ごしてくださいね。
これからは保定治療としてリテーナーをしっかり頑張って、きれいな歯並びをずっと維持していきましょう。
今後は、クリーニング等でお会いできることを楽しみにしています。
最後に”矯正歯科治療を終えて”の感想、誠にありがとうございました。
2015/01/26
今回は、以前に、このブログに掲載させて頂いたS.M.様(女性、動的治療終了時30代)の感想に対しての当院スタッフF(歯科衛生士)のメッセージです。
S.M.様の矯正の動的治療を終えたのは、H26.8.11.でした。
最初に、繰り返しになってしまいますが、S.M.様の感想をあらためて、掲載させていただきます。
長い間ていねいに治療して頂きとても感謝しています。
矯正する前にくらべてとてもきれいになったので、すごくうれしいです。
常々矯正を考えていましたが、なかなかきっかけがなく、そんな時に姉からこちらの病院を紹介され通うようになりました。
家からも近く皆さん親切でこの病院をえらんでよかったと思います。
——————————————————————————–
以下、当院スタッフF(歯科衛生士)からのコメントです。
S.M.様、矯正歯科治療終了おめでとうございます。
それから、”矯正歯科治療を終えて”の感想文のご記入、誠にありがとうございました。
S.M.様と同じように矯正に興味があってもなかなか始めるきっかけがない方もたくさいらっしゃると思います。
S.M.様に矯正を始めるきっかけをくれたのはS.M様のお姉さんだったのですね。
とても素敵だと思います。
S.M.様は矯正治療を終えたので、矯正治療についてよくご存知治だと思います。
治療の流れや痛み、矯正を始めてよかったことなど。
これからはS.M様が矯正に興味のある知り合いの方のきっかけになるといいですね。
これからは保定治療にはいりました。
後戻りにならないよう保定装置を使用し、いつまでも素敵な歯並びを保ち虫歯にならないよう頑張ってください。
私達もそのお手伝いができれば幸いです。
長い間、矯正歯科治療お疲れ様でした。
最後に、”矯正歯科治療を終えて”の感想、本当にありがとうございました。
2015/01/08
今回は、以前に、このブログに掲載させて頂いたY.Y.様(女性、動的治療終了時30代)の感想に対しての当院スタッフE(歯科衛生士)のメッセージです。
Y.Y.様の矯正の動的治療を終えたのは、H26.8.26.でした。
最初に、繰り返しになってしまいますが、Y.Y.様の感想をあらためて、掲載させていただきます。
歯並びの悪さは、長い間ずっとコンプレックスに感じていた事ですが、それが普通で直せる・直そうとは考えた事はあまりありませんでした。
きっかけは、子供の歯並びの悪さでした。
私と同じ様にコンプレックスを持ってずっと生きていってほしくないと思う様になり、子供が先に治療を始めました。
子供の歯が少しづつ変わっていくのを見て、私も治療したいと思いました。
時間ができた事も大きかったです。
最初に思っていたより痛みもあり、時間も費用もかかりましたが装置をはずして鏡を見た時、治療してよかったと本当に思いました。
もっと早く決断すればよかったと思っています。
先生はじめスタッフの方々に大変お世話になりました。
ありがとうございました。
——————————————————————————–
以下、当院スタッフE(歯科衛生士)からのコメントです。
Y.Y.様、矯正治療終了おめでとうございます。
それから、”矯正治療を終えて”の感想文のご記入、誠にありがとうございました。
長い間の矯正治療お疲れ様でした。
矯正治療を始められたきっかけは、お子様の歯並びとのこと。
お子様も矯正治療を先に始められていたので、治療の流れとか大体のことはお分かりでしたので、とてもスムーズに治療が勧めることが出来たように感じています。
矯正治療の始めるタイミングは、どうしても歯は少しずつ動きますので治療期間が長くなりますし、費用もかかりますので成人してから行う方も多いように思います。
私自身も歯並びが良くないのですが、子供の頃、親も矯正治療に興味がなかったので、そのまま現在に至っています。
ですから、もし子供の頃に治療していたらと思うこともあります。
やはり治療を早く始めるとメリットも多いので、お子様も今はつらいかもしれませんが、きっとやってよかったと思っていただけると思います。
Y.Y.様の治療をしてよかったとのお言葉本当に嬉しく思っています。
これからは保定治療になりますので、しっかりリテーナーを使ってキレイな歯並びを維持するように頑張って下さい。
最後に”矯正歯科治療を終えて”の感想、本当にありがとうございました。
2014/12/14
今回は、以前に、このブログに掲載させて頂いたK.N.様(女性、動的治療終了時10代)の感想に対しての当院スタッフB(受付)のメッセージです
K.N.様の矯正の動的治療を終えたのは、H26.8.30.でした。
最初に、繰り返しになってしまいますが、K.N.様の感想をあらためて、掲載させていただきます。
今までありがとうございました。
先生方にご迷惑をかけてしまうことや、歯が痛くて辛いときもありましたが、いつも優しく丁寧に治療をしていただきました。
今まで笑うときは口に手をあてていましたが、これからは毎日思う存分笑うことができます!!
本当にありがとうございます。
———————————————————————————
以下、当院スタッフB(受付)からのコメントです。
K.N.様、動的治療終了おめでとうございます。
そして”矯正治療を終えて”の感想、ご記入ありがとうございした。
K.N.様は、予防矯正からの治療でしたので、小学生の頃から今まで長い間お疲れ様でした。
初めの頃は、ひとりでの通院が少し不安で、緊張している様子もありましたが、頑張って毎回来てくれましたね。
そのうちに慣れて、いつも笑顔で来院され、中学生になると次回の予約も自分で取れるようになりましたね。
途中からは、お姉さんも矯正治療を開始されましたが、治療に関してはK.N.様のほうが先輩でしたから、アドバイスしてあげることもあったのではないでしょうか?
今ではお二人とも、無事に動的治療を終了され、保定治療中ですので、お互い声をかけあって、リテーナーがんばってくださいね。
現在は中学生のK.N.様ですが、これから先、ますます楽しい事がたくさんあると思います。
そのたびに、大きな口をあけて、思う存分笑って、同時に矯正治療を終えた喜びも感じてもらえたらうれしいです。
まだ、定期的に通院していただくことになりますので、またお会いできるのを楽しみにしています。
最後に、”矯正歯科治療を終えて”の感想、誠にありがとうございました。