2016/12/08
今回は、以前に、このブログに掲載させて頂いたD.Z.様(女性、動的治療終了時10代)の感想に対しての当院スタッフF(歯科衛生士)のメッセージです。
D.Z.様の矯正の動的治療を終えたのは、H28.7.19.でした。
最初に、繰り返しになってしまいますが、D.Z.様の感想をあらためて、掲載させていただきます。
(D.Z.様には許可を頂きましたので、矯正治療前後のお口の写真も掲載します。)
装置をつけてから2年たつようですが、あっという間であまり自覚がありません。
ヘッドギアーなどは夜寝ている間に自分ではずしてしまっていて、朝起きてびっくりすることが多々ありました。
日中も痛くてはずしたいと思うことが何度かありましたが、昔と比べてとてもきれいな歯並びになっていたので、続けて良かったと思います。
小さい頃から歯並びが悪いのが軽いコンプレックスだったので、母にすすめられた通りにやって良かったと思っています。
本当にありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたします。
——————————————————————————–
以下、当院スタッフF(歯科衛生士)からのコメントです。
D.Z.様、矯正治療終了おめでとうございます。
また、”矯正治療を終えて”の感想をご記入いただき誠にありがとうございました。
D.Z.様は、お母様の勧めもあり、子供の頃から矯正治療を始めましたが、ご自身も歯並びが気になっていたので、ヘッドギアも忘れずにきちんと使用して頑張れたかと思います。
慣れないうちは違和感や痛みに負けそうになることもあったかと思いますが、最終矯正になり、マルチブラケットを付けてからはヘッドギアとは違った違和感や痛みがあったかと思います。
それでも治療を続けられたのはD.Z様の頑張ってくださった甲斐があり、順調に治療もすすんだと思います。
これからは保定治療期間に入りました。後戻りにならないよう保定装置を使用し、素敵な歯並びを保てるよう頑張ってください。
D.Z.様はいつも笑顔で挨拶をしてくれるので、歯並びが奇麗になり、ますます笑顔が素敵なお姉さんになったと思います。
これからも定期健診でお会いできるのを楽しみにしています。
矯正治療、お疲れさまでした。
最後に”矯正歯科治療を終えて”の感想、本当にありがとうございました。
2016/12/02
10代女性, その他(患者様の親御様など), 症例写真あり, スタッフメッセージ
今回は、以前に、このブログに掲載させて頂いたR.N.様(女性、動的治療終了時10代)のお母様の感想に対してのスタッフE(歯科衛生士)のメッセージです。
最初に、繰り返しになってしまいますが、R.N.様のお母様の感想をあらためて、掲載させていただきます。
R.N.様が矯正の動的治療を終えたのは、H28.7.15.でした。
(R.N.様には許可を頂きましたので、矯正治療前後のお口の写真も掲載します。)
——————————————————————————
本日、矯正装置をはずすことが出来ました。大変ありがとうございました。
娘は中1の時に矯正装置を始めました。それは、小学4年生頃から歯並びが悪いのを気にしていましたが、その頃はまだ娘が毎日きちんと矯正装置をつけてくれるのか不安もありましたし、歯の方もまた動いてしまい戻るのかどうかの不安もありました。
その為、しばらく子供の成長を見守りつつ、時期を考えて、中1の時に治療をする決心をしました。
矯正治療のホームページ等でこちらの歯科医院を知り、話しを伺った結果、とても良く説明をして頂き、分かりやすく、安心しておまかせさせて頂きました。
その治療のおかげで、今日装置をはずすことが出来、娘の歯もとてもきれいに歯並びがそろっていました。
うれしいかぎりです。
本当に色々とお世話になりまして、ありがとうございました。
——————————————————————————
以下、当院スタッフE(歯科衛生士)からのコメントです。
R.N.様のお母様、お子様の矯正治療終了おめでとうございます。
そして、”お子様の矯正治療を終えて”の感想文のご記載ありがとうございました。
お子様の矯正治療の日にお忙しいにもかかわらず、ほぼ毎回来院され誠にありがとうございました。
矯正治療には、ご家庭での協力がとても大切ですので、ご理解があったおかげでこちらも助かりました。
小学4年生頃から歯並びを気にされていたとのことですが、娘さんのことを真摯に考えて時期を決められたそうで深い愛情を感じました。
お子様も治療に来院する度に不安だったと思いますが、お母様がいつも側にいらしたので、とても心強かったのではないでしょうか。
そして無事に動的治療を終えまして、歯並びがとてもきれいになり私達スタッフもとても嬉しく思っております。
これからは保定治療になりますが、きれいな歯並びを維持出来る様引き続き頑張っていただきたいです。
今後も虫歯の治療などでサポートさせていただきますのでよろしくお願いします。
最後に”お子様の矯正治療を終えて”のご記載、本当にありがとうございました。
2016/11/10
今回は、以前に、このブログに掲載させて頂いたK.W.様(女性、動的治療終了時20代)の感想に対しての当院スタッフA(歯科衛生士)のメッセージです。
K.W.様の矯正の動的治療を終えたのは、H28.7.2.でした。
最初に、繰り返しになってしまいますが、K.W.様の感想をあらためて、掲載させていただきます。
(K.W.様には許可を頂きましたので、矯正治療前後のお口の写真も掲載します。)
私が矯正をしたいと思った理由は、前歯が曲がってはえていたり、下の歯並びが悪く、笑うのが少しいやになっていたからです。
母とどこで治療をしてもらうかを相談し、こちらの病院を見つけてホームページの内容からいいと思い選びました。
治療を始めて、最初はとても痛かったり、歯を抜いたところの隙間が気になってしまったこともありましたが、治療を進めていくうちにどんどん隙間がつまっていくのが分かり、歯並びもよくなっていくことに喜びを実感しました。
とてもていねいに、そして適切なご指導をしていただけたのでとても気持ち良く治療を終えることができました。
以下、当院スタッフA(歯科衛生士)からのコメントです。
K.W.様、矯正治療終了おめでとうございます。
そして、”矯正治療を終えて”の感想文をご記載いただき、誠にありがとうございました。
歯並びにコンプレックスがあると笑うのに抵抗があるのは、私自身も矯正をしたので気持ちがよくわかります。
数ある歯科医院の中からHPを見ていただき、そして当院を選んでいただけたことに嬉しく思います。
K.W.様は矯正中もきれいに歯磨きができていましたし、キャンセルもなく、きちんと通われていたことで順調に治療が進んだと思います。
装置も外れ、きれいな歯ならびになりました。
これからは沢山笑って学校生活を楽しんで下さいね。
これからは保定治療になります。
保定装置をしっかりして、きれいになった歯並びを保っていきましょう。私たちもそのお手伝いができれば幸いです。
最後に”矯正治療を終えて”の感想、本当にありがとうございました。
2016/11/08
今回は、以前に、このブログに掲載させて頂いたR.N.様(女性、動的治療終了時10代)の感想に対してのスタッフB(受付)のメッセージです。
R.N.様が矯正の動的治療を終えたのは、H28.7.15.でした。
最初に、繰り返しになってしまいますが、R.N.様の感想をあらためて、掲載させていただきます。
(R.N.様には許可を頂きましたので、矯正治療前後のお口の写真も掲載します。)
決断したきっかけは、小学生のときから歯並びが悪くて、大人になって恥ずかしくないようにと親がすすめたからです。
最初はどんな治療なのかとか、痛くはないのかとかで不安はあったけど、安心して治療に専念することができました。
正直、小学校のときはやりたくないと思っていたけど、今になってやってよかったなと思います。
ありがとうございました。
——————————————————————————–
以下、当院スタッフB(受付)からのコメントです。
R.N.様、矯正歯科治療の終了、おめでとうございます。
そして、”矯正歯科治療を終えて”の感想をご記載下さり、誠にありがとうございました。
R.N.様は、中学生になったのを機に治療を開始され、これまでほとんどキャンセルもなく、順調に治療を進めることができ、卒業までに固定装置を外すところまで到達することができましたね。
学校との両立も良く頑張りましたね。
最初は、きっと良くわからないまま、装置を着けたり、痛みがあったりして不安もあったようですが、お母様がいつも付き添って来院されていましたし、やさしくフォローして下さっていたのだろうと思います。
小中学生の子供さんは、ご本人にやる気があったとしても、長い間のことですから、続けていくのは大変なことだと思います。やはり親御さんの協力は不可欠だと感じます。
今になってやって良かったと思いますと書いてくださっていますが、治療を勧めて下さった親御さんに感謝ですね。
これからは保定治療になりますので、綺麗な歯並びと歯を保てるよう引き続き頑張って下さいね。
また、定期検診でのご来院をお待ちしています。
最後に、”矯正歯科治療を終えて”の感想、誠ににありがとうございました。
2016/10/23
今回は、以前に、このブログに掲載させて頂いたI.M.様(男性、動的治療終了時20代)の感想に対しての当院スタッフE(歯科衛生士)のメッセージです。
I.M.様の矯正の動的治療を終えたのは、H28.6.6でした。
最初に、繰り返しになってしまいますが、I.M.様の感想をあらためて、掲載させていただきます。
(I.M.様には許可を頂きましたので、矯正治療前後のお口の写真も掲載します。)
大変な治療でしたが、最後までていねいに治療して下さって、有難うございました。
今後とも宜しくお願いします。
——————————————————————————–
以下、当院スタッフE(歯科衛生士)からのコメントです。
I.M.様、矯正治療終了おめでとうございます。
それから、”矯正治療を終えて”の感想文のご記載、誠にありがとうございました。
矯正治療お疲れ様でした。
とても真面目で協力的でしたので、とても治療がしやすくスムーズに無事に動的治療を終えることが出来ました。
特に歯磨きは、毎日お忙しいにも関わらず時間をかけて頑張ってくれましたので、毎回ブラケット装置周りもとてもキレイに磨けていましたので感謝しております。
歯並びもとてもキレイになりましたので、歯磨きもしやすくなったと思いますので、引き続き頑張って磨いて下さいね。
これからは保定治療となりますが、きれいな歯並びを維持する為にもリテーナーはしっかり使用してください。
定期検診でお会いするのを楽しみにしています。
最後に”矯正歯科治療を終えて”の感想、本当にありがとうございました。