2018/04/21
矯正治療を始めて1年半、本日装置が外れ一段落つきました。
私が治療を決めたのは姉のすすめでした。姉は数年前に治療を終え、自身の生活も結婚、出産を終え、自分を見つめ直す時間が少し出来た時に、残りの人生を考え、治療する事にしました。
痛いイメージも大変な印象もありましたが、先生を始めスタッフの方々はいつも優しく、常に患者さんの事を気遣って下さっている所が垣間見え、特に不安な事は無く進めていく事ができました。
これから保定装置がまだありますが最後まで無駄にしない様、この先の人生をこの歯と行きたいと思います。
丁寧に診察して下さってありがとうございました。これからも何かありましたら是非よろしくお願いします。
2018/02/27
今回は、以前に、このブログに掲載させて頂いたY.N.様(女性、動的治療終了時30代)の感想に対しての当院スタッフE(歯科衛生士)のメッセージです。
最初に、繰り返しになってしまいますが、Y.N.様の感想をあらためて、掲載させていただきます。
Y.N.様の矯正の動的治療を終えたのは、H29.9.30.でした。
(Y.N.様には許可を頂きましたので、矯正治療前後のお口の写真も掲載します。)
これまで青柳先生はじめ、歯科衛生士、助手の皆さんに大変お世話になり、本当にありがとうございました。
30代後半という年齢で始めるのはいかがなものか、と悩んでいましたが、若い頃からずっと長年気にかかっており、偶然2度目の産休を取得できたこのタイミングで、重い腰を上げることにしました。
矯正装置をつけたばかりの頃は、痛みもあり、この先続けていけるのか、と不安を感じたこともありましたが、いつの間にか痛みもなくなり、本日を迎えることができました。
装置をつける前と後を比べると、その効果は抜群ですね!!
手鏡を渡されて、自分の歯磨びを改めてマジマジと見た時、自分の歯磨びではないような気がするほどでいた。2人目を出産して、産後寝不足が続き、疲れ果てた顔が写っている鏡を見て、ここに来よう!矯正しよう!と心に決めて、本当に良かった。
ありがとうございました!!
————————————————————————————————————
以下、当院スタッフE(歯科衛生士)からのコメントです。
Y.N.様、矯正治療終了おめでとうございます。
それから、”矯正治療を終えて”の感想文のご記載、誠にありがとうございました。
とても丁寧で嬉しい感想をありがとうございます。
矯正治療のタイミングって難しいですよね。
矯正治療は、個人差がありますがどうしても2年以上かかることが多い為、治療期間がネックとなってなかなか治療に踏み切れない方が多いような気がします。
通院の頻度も定期的に通っていただくことがとても大切なので、特にお仕事をされている方は時間を作ることが容易ではないので、産休は良いタイミングのように思いました。
2人のお子様の育児が大変な中、いつも歯磨きも丁寧にされていましたので、治療がし易かった印象がありました。
治療前と比べてとてもキレイな歯並びになりましたので、治療して本当に良かったと言っていただけて、私達も嬉しいですし励みになりました。
せっかく治療してきれいな歯並びになっても保定をしっかりしなくては元に戻ってしまいますので、リテーナーは必ず使用して下さいね。
最後に”矯正歯科治療を終えて”の感想、本当にありがとうございました。
2018/01/09
今回は、先日、当院サイトへの掲載にOKを頂いたS.T.様(女性、動的治療終了時30代)の感想です。
S.T.様の矯正の動的治療を終えたのは、H29.5.27.でした。
(S.T.様には許可を頂きましたので、矯正治療前後のお口の写真も掲載します。)
今回治療を受けさせていただいて、こちらでお世話になって、本当によかったと思っています。
毎回通うたびにいろいろなアドバイスをしてくださったり、励ましてくださって通うのが楽しみでした。
初めて来院してから3年近く経ちましたが、歯が少しずつ動いて歯並びが良くなっていくのはすごく嬉しかったので、正直大変な時期もありましたが頑張ってよかったと思います。
小さな頃から歯並びをきれいにしたいと思っていましたが、なかなかタイミングもなくこの年齢までやることができませんでしたが、思いきってやろうと決めた時、もともとの勤務先の近くであったこちらの歯科医院を選ばせていただきました。
今後は今の状態を維持できるように、気を抜かずに頑張りたいと思います。
いろいろとご指導いただき、ありがとうございました。
————————————————————————————————————
S.T.様、”矯正歯科治療を終えて”の感想をご記載いただき、誠にありがとうございました。
深く感謝申し上げます。
いつもこのブログでも述べさせていますが、成人矯正歯科治療おいて簡単な症例というのは、あまりお目にかかりません。
S.T.様の矯正治療に際しては、歯のガタガタは大して認められなかったものの、前歯の歯軸が上下共にかなり前方に傾斜しており、これに伴って、咬み合わせが深くなっていました。
成人矯正歯科治療は、術者の腕の見せ所という面がより多くありますが、今回も、これらに対して、一つ一つ丁寧な治療を重ねていくことにより良い結果に導かせる事ができました。
ただ、S.T.様は、成人であるので、ある程度歯を支える骨が硬くなっている事は想定していましたが、予想以上にガッチリしており、歯の動くスピードはかなり遅く、矯正治療期間が予定より若干長引いてしまいました。
申し訳ありませでした。
それでも、S.T.様は、いつも笑顔で治療を受けて下さり、感謝しております。
治療が長引く以外でも、矯正治療中は大変な事も多かったと思いますが、矯正用インプラントを使用する事もなく、最終的には、すごく綺麗な歯列としっかりとした咬みあわせになり、同時に口元もとてもすっきりした感じになり、すごく良かったと思っています。
“今回治療を受けさせていただいて、こちらでお世話になって、本当によかったと思っています。
毎回通うたびにいろいろなアドバイスをしてくださったり、励ましてくださって通うのが楽しみでした。”
とのコメントを頂きました。
お褒めいただき、本当に嬉しく思います。
ありがとうございました。
今後の人生において、咬み合わせや口元や歯列が整っていることで得られるメリットは、健康面だけでなく、様々な形となって現れてくることと思いますが、安心せずに、後戻りしない様に保定治療をしっかり行ってくださいね!
これからもS.T.様のお口の健康をしかっりサポートできたらと思っています。
今後とも “フーガ2矯正&ブライト歯科” をよろしくお願いいたします。
“矯正歯科治療を終えて”の感想、誠にありがとうございました。
2017/10/25
子供の頃から歯並びが良くなく、ずっと気になっていました。若い頃は「八重歯がチャームポイント」と周りの人に言われたりして、少し気にならなくなっていたものの、三十歳になる辺りから、自分の中でとてもコンプレックスになっていました。虫歯の治療で、以前から通院していたこちらの歯科で、矯正治療がされていたので、相談させていただきました。主人が転勤の仕事であることで、長期間、横浜に在住していたいられるか不安でしたが、期間は2年にもかかわらず、あっという間に終わってしまったような印象です。妊娠中に抜歯、出産後に矯正装置を開始しました。治療の日は子供を主人に預けていたので、必ず土曜日に通院となりました。子供が発熱したり、他の用事で土曜日に来られず、治療の間がかなり空いてしまったこともありましたが、先生をはじめ、スタッフのみなさんの的確な施術で、予想以上に短期間で、終えることができたと思っています。今から
保定が始まりますが、気を抜かずに治療していこうと思います。きれいな歯並びになったのを鏡で見て本当に嬉しかったです。
青柳先生、スタッフのみなさん、本当にありがとうございます。
「矯正治療を終えての感想文・症例写真・医院からのメッセージ」TOPページに戻る。
2017/09/30
これまで青柳先生はじめ、歯科衛生士、助手の皆さんに大変お世話になり、本当にありがとうございました。
30代後半という年齢で始めるのはいかがなものか、と悩んでいましたが、若い頃からずっと長年気にかかっており、偶然2度目の産休を取得できたこのタイミングで、重い腰を上げることにしました。
矯正装置をつけたばかりの頃は、痛みもあり、この先続けていけるのか、と不安を感じたこともありましたが、いつの間にか痛みもなくなり、本日を迎えることができました。
装置をつける前と後を比べると、その効果は抜群ですね!!
手鏡を渡されて、自分の歯磨びを改めてマジマジと見た時、自分の歯磨びではないような気がするほどでいた。2人目を出産して、産後寝不足が続き、疲れ果てた顔が写っている鏡を見て、ここに来よう!矯正しよう!と心に決めて、本当に良かった。
ありがとうございました!!