2012/03/01
最初は痛くて、何回も「痛い」と言っていました。ですが、慣れてきて、痛みはなくなりました。
矯正をして、治ったので、良かったです。久しぶりに装置をはずして、何かがくっついているような変な感じがします。まだ終わりではないので、最後もやることをしっかりやっていきたいです。ありがとうございました。
「矯正治療を終えての感想文・症例写真・医院からのメッセージ」TOPページに戻る。
2012/02/28
今回は、以前に、このブログに掲載させて頂いた A.H.様(女性、動的治療終了時10代)の感想に対しての当院スタッフB(受付)のメッセージです。
A.H.様の矯正の動的治療を終えたのは、H23.12.5でした。
最初に、繰り返しになってしまいますが、A.H.様の感想をあらためて、掲載させていただきます。
きょうせい前とくらべると、今は、歯がすごくキレイで、こんなに変わったんだな!とビックリしました。歯医者へ行ったあとはいつも痛くてつらかったけど、つづけてこれて良かったと思います。
本当に有難うございました!これからもお願いします。
——————————————————————————–
以下、当院スタッフB(受付)からのコメントです。
A.H.様 動的治療終了 おめでとうございます。
そして”矯正治療を終えて”の感想のご記入 ありがとうございした。
A.H.様がはじめて来院されたのは、まだ小学校低学年の頃でした。
はじめのうちは、お母様と一緒に来院されていたと思いますが、そのうち一人で来院されるようになり、毎回いろいろなお話をしてくれて楽しかったのを覚えています。
中学生になり、部活や塾などで忙しくなり、なかなか来院できない時期もありましたが、途中であきらめないで最後までがんばって、無事に装置を外す日を迎えられて、私も自分のことのようにうれく思いました。
今では、予約等の連絡もA.H.様ご自身がお電話をしてくれるようになり、すっかり成長された姿を見られるのもよろこびです。
まだ、保定治療がつづきますが、がんばってキレイな歯を大切にしてくださいね。
これからも、よろしくお願いいたします。
“矯正治療を終えて”の感想、誠にありがとうございました。
2012/02/20
今回も、先日、当院サイトへの掲載にOKを頂いたM.A.様(女性、動的治療終了時10代)の感想です。
M.A.様の矯正の動的治療を終えたのは、H23.12.22でした。
小学生に入ったころから歯並びが少し悪くて、学年が上がるにつれて、クラスでも目立つようになったので、いつか矯正治療をしたいと思っていました。
最初に治療をはじめたときは、歯をみがいたりするのが大変になったり、歯が痛くなったりして、大変でしたが、今、改めて治療前の写真と比べてみると、歯並びがとてもよくなって、治療して本当によかったと思いました。
——————————————————————————–
M.A.様、”矯正治療を終えて”の感想をご記載いただき、ありがとうございました。
とても感謝しています。
今回のブログも、小学校時代から矯正治療を開始した患者様の声です。
今回は女性の患者様です。
M.A.様は、乳歯の交換が比較的早く完了しましたので、マルチブラケット装置(ブレース)を装着する時期も比較的早かったこと思い出します。
M.A.様は、どちらかと言うとおとなしい印象がありましたが、いつもまじめで、キャンセルは一度もなかった様に記憶しています。
マルチブラケット装置は勿論、他の装置もきちっと使用してくれました。歯磨きも頑張ってくれました。本当にお疲れ様でした。
私は、M.A.様のこのまじめな姿勢が、上下でこぼこの歯列に対して、永久歯を抜かずに矯正治療を無事に終える事につながったと思っています。
今後は、保定治療が残っていますが、気を緩めずに来院してくださいね!
同時にM.A.様のお口の健康をしかっりサポートできたらと思っています。
今後とも “フーガ2矯正&ブライト歯科” をよろしくお願い致します。
“矯正治療を終えて”の感想、誠にありがとうございました。
2012/02/17
私は大人の歯にはえかわってから(はえかわるときに)歯並びが悪く特に上の前歯が半分ほど重なってしまったりしてしまい、とても歯みがきがしづらく、見た目も悪かったので、母にすすめられて矯正治療を始めました。
装置をつけ、ワイヤーを通すと初めは歯が動いていくので痛みがありましたが、短期間ですぐに歯が動いていくのが分かったので驚きました。
装置を付けていると歯みがきも前より時間がかかって大変でしたが、歯みがきにはすぐに慣れました。
一番大変だったとこは、食事をするときに食べ物が装置の間につまったりひっかかったりしたことでしたが、慣れてくれば舌をつかってとるなどできるようになったので大丈夫でした。
今日、装置がはずれて今までずっとあったものがなくなったので逆にいわかんがありましたが、やっととれたのでうれしかったです。
治療前の写真を見ても、歯が動いたのが一目で分かります。とてもきれいになりました。矯正治療をしてよかったです。
これで終わりではないので、これからもがんばります。
「矯正治療を終えての感想文・症例写真・医院からのメッセージ」TOPページに戻る。
2012/02/04
今回は、以前に、このブログに掲載させて頂いた I.A.様(女性、動的治療終了時10代)の感想に対しての当院スタッフD(歯科衛生士)のメッセージです。
I.A.様の矯正の動的治療を終えたのは、H23.10.22でした。
最初に、繰り返しになってしまいますが、 I.A.様の感想をあらためて、掲載させていただきます。
矯正をしたいと思ったきっかけは、やっぱり自分で口をとじているときに力を入れてぐっとしないととじれなかったり、食べ物をかむときは、上と下の歯がかみ合っていなくてうまくかみ切れなくて嫌だなぁと思ったからです。
その時、お母さんの友達に紹介してもらってこの歯医者さんを選びました。
実際やってみると周りの人からの口への視線が気になったり、歯みがきが大変だったりしたけど、だんだん歯が動いてきて、今、本当にきれいになってびっくりしました。本当にうれしいです。^^
やってよかったとすごく感じています。ありがとうございました。
——————————————————————————–
以下、当院スタッフD(歯科衛生士)からのメッセージです。
I.A.様、矯正治療終了おめでとうございます。
そして、”矯正治療を終えて”の感想のご記載ありがとうございました。
I.A.様は、お会いするたびにいつもニコニコされていて、笑顔が素敵な可愛らしい方だなぁと思っておりました。
矯正治療期間中は、勉強等でお忙しいのにもかかわらず、治療を先延ばしにする事なくお約束の日時に毎回きちんと来られていたと他のスタッフにお聞きしました。
矯正治療を積極的に頑張られたので、口元が綺麗になり、より笑顔が素敵になられたと嬉しく思っています。
実は私も、学生の頃矯正治療をした経験があります。
私の場合は、八重歯と上の前歯の前突により、口を閉じるのに口元に力をぎゅっと入れないと閉じれませんでした。
なので、I.A.様が、「口を閉じた時に下顎が緊張するのが嫌だった」という気持ちが痛いほどよくわかります。
前歯があたらなくて嫌だった気持ち、矯正治療中痛かったり、まだ学生だったので人から口元を見られるのが嫌だった気持ち、それらを思い出すと、I.A.様もそんな痛みや苦労を乗り越えてこられたんだなぁと思い、素敵な笑顔を拝見すると嬉しく思います。
これからも、綺麗になった歯並び・口元を維持するべく保定治療もお手伝いさせて頂きますので、後戻りしない様、一緒にもう少し頑張っていきましょう。
また医院でお会いできるのを楽しみにしております。
“矯正治療を終えて”の感想、誠にありがとうございました。