10代女性

患者様ひとりひとりにご納得いただける矯正治療を!

M.T.様、”矯正歯科治療を終えて”の感想ありがとうございました! スタッフB(受付)より《横浜市鶴見、あまり苦にならずに通い、女性10代、写真あり》

矯正歯科治療を終えての感想ありがとうございました!

今回は、以前に、このブログに掲載させて頂いたM.T.様(女性、動的治療終了時10代)の感想に対してのスタッフB(受付)のメッセージです。
M.T.様の矯正の動的治療を終えたのは、H29.4.3.でした。

最初に、繰り返しになってしまいますが、M.T.様の感想をあらためて、掲載させていただきます。
(M.T.様には許可を頂きましたので、矯正治療前後のお口の写真も掲載します。)

患者様の声

患者様の声


長い間やってきましたが、あまり苦にならずに通い、矯正治療を終えることができてよかったです。
ありがとうございました。

————————————————————————————————

以下、当院スタッフB(受付)からのコメントです。

M.T.様、矯正治療終了、おめでとうございます。
そして、”矯正治療を終えて”の感想のご記載、ありがとうございました。

M.T.様は、9歳で予防矯正から治療を開始され、中学生の現在まで長い間頑張りましたね。
「あまり苦にならずに通い」と感想を書いて下さっていますが、毎回、定期的に通院し続けるということだけでも、とても努力が必要だったと思います。

M.T.様は、治療中ほとんど予約をキャンセルすることなく来院して下さっていたので、気持ちが途切れることなく通えたのかもしれませんね。
それも、毎回、必ず付き添って下さった親御様の協力があってこそだと思います。
つくづく、小中学生の子供さんの矯正治療は、親子二人三脚なのだと感じます。

長い間、お疲れ様でした。
まだ、これからも大切な保定治療が続きますので、気を緩めず頑張って下さいね。

また、定期検診でお会いするのを楽しみにしています。

スタッフのイメージ画像

最後に”矯正歯科治療を終えて”の感想、誠にありがとうございました。

スタッフB(受付)より

「矯正治療を終えての感想文・症例写真・医院からのメッセージ」TOPページに戻る。

H29.6.23 R.S. 様 (女性) 10代

小学校3年生のときから高校2年の現時点まで9年もかかっていたんですね!家の猫と同じ年数です(笑)いろいろあったなあと思ってしまいました(苦笑)
しっかり歯ゴムなどを付けなかったときなどもあったからこんなにかかってしまったのかなとも反省する一方で終わったという達成感もあります。なんだかんだで続けていてよかったなとも思いました。矯正中に3か月カナダに短期留学に行ったときに歯ゴムも歯みがきもほとんど継続していたのですが、ホストファミリーが「アイス食べる?」と聞いたときに(私のホストファミリーはアイスが大好きで夕食の後よく食べることがあります)もう歯みがきしたからと答えると、「歯みがき好きだね!」と言われたことがありました(笑)
小学生のうちは皆食後に歯を磨いていたけど、中学に上がったときにほとんど歯みがきをする人がいなくなって、それでも水道で歯をみがいていて、今ではトイレ(水道)で歯みがきを続けています。矯正中というのが大きいと思いますが、まさに「継続は力なり」ですね!
今回 矯正治療を終えて、リテイナーに変わるのですがすぐに気持ち悪くなってしまうので早めに慣れたいと思っています。何しろ滑舌が急に悪くなってしまうので、慣れればすぐに良くなるんじゃないかと思うので。9年 お疲れ様でした!(といっても終わってはいませんが)
青山先生、〇〇さん達歯科衛生士の方々ありがとうございました!!


「矯正治療を終えての感想文・症例写真・医院からのメッセージ」TOPページに戻る。

H29.6.22 N.T. 様 (女性) 10代

初めは、矯正をすることはめんどくさくてやりたいと思っていなかったけど
だんだんキレイに歯が並ぶようになってきて、うれしかったです。

父や母も矯正をしていたし、歯がきれいだったほうがかわいいよって
言われて矯正をしました。はじめは、何でこんなことやらなければ
いけないのって思ってたけど、今思うと矯正をやってよかったと思います。

なぜなら、昔よりも歯がキレイになったから、歯を見せて笑うことが
できるようになりました。今まで、ありがとうございました。


「矯正治療を終えての感想文・症例写真・医院からのメッセージ」TOPページに戻る。

M.T.様、”矯正歯科治療を終えて”の感想ありがとうございました! 院長より《横浜市鶴見、あまり苦にならずに通い、女性10代、写真あり》

矯正歯科治療を終えての感想ありがとうございました!

今回は、先日、当院サイトへの掲載にOKを頂いたM.T.様(女性、動的治療終了時10代)の感想です。
M.T.様の矯正の動的治療を終えたのは、H29.4.3.でした。
(M.T.様には許可を頂きましたので、矯正治療前後のお口の写真も掲載します。)

患者様の声

患者様の声


長い間やってきましたが、あまり苦にならずに通い、矯正治療を終えることができてよかったです。
ありがとうございました。

———————————————————————————

M.T.様、”矯正歯科治療を終えて”の感想をご記載いただき、誠にありがとうございました。
スタッフ一同、深く感謝しています。

M.T.様には、かなりシビアな骨格的および上顎前歯の歯軸傾斜が激しい出っ歯傾向と上顎前歯に重度の捻じれを伴う叢生と前歯部の咬み合わせがない開咬症状が認められました。
総合すると、かなり難易度の高い治療になる事が考えられました。

このため、初診時には9歳でしたので、予防矯正からの開始になりました。

ヘッドギヤーによる治療により骨格的なものはかなり改善されて、とても良かったのですが、上顎前歯の激しい歯軸傾斜および叢生に関しては、歯槽提からのはみ出し具合や顔貌における突出の具合から、予防矯正から開始であっても、永久歯である小臼歯を上下左右一本ずつ、計4本抜歯する事にしました。
逆に、予防矯正から開始しなかった場合は、抜歯しても、上顎前歯の歯槽提からのはみ出し具合や顔貌における突出の具合は、改善されなかったと言えます。

当院としては、患者様にとって大事な大事な永久歯ですので、当然、可能な限り永久歯の非抜歯治療を行っているのですが、無理して非抜歯治療を行ってしまうと、出っ歯傾向になり、術後の安定性が悪くなり、見た目的にはもちろん、口を閉じ辛くなることによる口呼吸を誘発し、歯肉が乾燥しやすくなるため、将来的には歯周病になりやすく、全身的にも乾燥肌になりやすいなど、良いことがほとんどありません。

“あまり苦にならずに通い”

とのコメントを頂きましたが、予防矯正からの長期の治療に対して、本当に頑張って下さいました。
また、治療期間を通してキャンセルがありませんでした。
これらのM.T.様および親御様の努力が、今回の矯正治療も成功に導けたのだと思っています。
ありがとうございました。

今後は、保定治療が残っていますが、気を緩めずに頑張ってくださいね! 
同時にM.T.様のお口の健康をしかっりサポートできたらと思っています。

今後とも “フーガ2矯正&ブライト歯科” をよろしくお願い致します。

院長からのメッセージ

“矯正歯科治療を終えて”の感想、誠にありがとうございました。

院長より

「矯正治療を終えての感想文・症例写真・医院からのメッセージ」TOPページに戻る。

S.B.様のお母様、”お子様の矯正歯科治療を終えて”の感想ありがとうございました! スタッフGより 《横浜市鶴見、娘のきれいになった歯並びを見た瞬間は感激で涙が出そうな程、嬉しかったです。女性10代のお母様、写真あり》

お子様の矯正歯科治療を終えての感想ありがとうございました!

今回は、以前に、このブログに掲載させて頂いたS.B.様(女性、動的治療終了時10代)のお母様の感想に対してのスタッフG(歯科衛生士)のメッセージです。

最初に、繰り返しになってしまいますが、S.B.様のお母様の感想をあらためて、掲載させていただきます。
(S.B.様には許可を頂きましたので、矯正治療前後のお口の写真も掲載します。)

症例

患者様の声

——————————————————————————


矯正装置が外され、娘のきれいになった歯並びを見た瞬間は感激で涙が出そうな程、嬉しかったです。
私は歯並びも質もとても悪く、それが子供の頃からのコンプレックスでしたので、子供が生まれて歯が1本ずつ生えてくる度に「きれいな歯並びであります様にと祈る気持ちでした。
残念なことにきれいとは程遠い娘の歯並びと虫歯になりやすかったこともあり、治療を決めました。
痛みをともなう時もあった様ですが、それにより食べられないということはなく歯磨き以外はいつも通りの生活をしてこられたので、辛かった記憶はないと思います。
治療費は高額ではありましたが、きれいな歯並びには変え難いと思います。
健康でいるには噛み合わせも大事ですし、何より笑顔になった時の歯並びの良さは印象も変わってくると思います。
娘の治療をフーガ2矯正&ブライト歯科様にお願いして本当に良かったと思っております。
感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました。

——————————————————————————

以下、当院スタッフG(歯科衛生士)からのコメントです。

S.B様のお母様、矯正治療終了おめでとうございます。
それから、”矯正治療を終えて”の感想文のご記載、誠にありがとうございました。

お子様の矯正治療を終えられて、お母様の感想文からお喜びの気持ちが伝わり、私たちもとても嬉しく思っております。
改めて矯正治療終了、おめでとうございます。

私も今矯正治療中なので、歯の動く痛みや歯磨きの大変さはとてもよくわかります。
でも、これらを乗り越えてこられたのは、S.B.様の治療に対する真摯な姿勢とご家族のサポートがあったからだと思います。
これからは、歯の痛みを気にせずお食事ができますし、歯磨きもしやすくなりますね。

保定治療に入りましたので、毎日リテーナーをしっかりして、虫歯や歯周病にならないよう歯磨きを頑張ってもらいたいです。

これからも引き続きご家族の方と一緒にS.B.様のお口のサポートができたらと思っています。

スタッフのイメージ画像

最後に、”お子様の矯正治療を終えて”のご記載、本当にありがとうございました。

スタッフG(歯科衛生士)より

「矯正治療を終えての感想文・症例写真・医院からのメッセージ」TOPページに戻る。